タイトルのまま、今回はミステイクの二人の感想です。
今更なのですが、それは、本当に今更まとめて読んだからです。
買うだけ買ってたくせにちゃんとは読めていなかったので、日曜日、荒れ模様な部屋を片付けながら読みました。以下、ネタバレも含みますので(本当に今更ですが)ネタバレ嫌な方はくるりとUターンしていただけるとありがたいです。
本当にほしいものはいつだって手に入らなかった。と思っていたけれど、本当はそのほしいものはずっとあなたのものだった。という話、ですよね(お互いに)
そもそも、主従で年上の従者攻めで幼馴染で基本敬語だけど時々命令口調も入りますよだって年上だから…なんていう、その属性だけで個人的にぐっと鷲掴みにされる設定で、何よりもそれがあの井坂さんの話だと思うともうどうしようもないです。いやつまり萌えました(笑)
ぐるぐるしてる井坂さんが可愛くて仕方なかったです。個人的に一番好きなのは、5巻最終ページの全コマ呆然としてる井坂さんです。なんでしょうあの無防備な顔。
一人でなんでもできる(きっとこの人忍チンやウサギさんと違って、やろうと思えば料理とか家事全般もそつなくできるんじゃなかろーか)けど、朝比奈さんが一緒にいればそんな自分は出す必要がない。というか、いる理由が欲しいから出さないというか。
そして本来の自分が嫌いなのは、そんな自分が嫌いというよりも、結局朝比奈さんがいないことがイヤでたまらないんだろうなとか…。なんかすごく可愛いと思いました(結論)
あ、相川さ〜ん!かなり身近に萌え要素がありますyo!とか言いたいです。
他サイトさまの感想でも見ましたが、何よりもこの二人の楽しいところは、この状態から現在の時間軸を考えることですよね。
本編の二組は一気に数年とかたっても、あんまり変わってねー!あ〜でもやっぱり年月がたってるだけあってちょっと変わってはいるのかな。という感じでしたが、この二人は正直現在どうなっているのか分からないのが面白いと思います。
こんな過去話を描き下ろしで描いてるあたり、これで今は別れてるなんてそんなこたーないでしょうし、そもそもこの人が取締役なんて地位にいるのも、朝比奈さんとの約束を果たしたその結果で、だから朝比奈さんがいま秘書として隣にいるんだろうし。
でも、初登場の美咲とウサギさんのデートに乱入して、ウサギさんに俺のモンになれよとか言ってるあのフリーダム俺様加減から彼の心情を読み取るのは、なかなか難しいと思います。
やっぱり付き合うまでの十数年と付き合いだしてからの十年っていう長い時間一緒にいて、安定で確固とした関係になってる…のかなあ。相手が自分のことを好きっていうこと以外は、互いの事をよく分かっていた二人なので、その気持ちを伝え合った以上、もはや最強なのかもしれないと思ってみたり。
だから、あんな風に幼馴染をからかってみたり、ちょっかい出してみたり、おせっかいしてみたり、俺様全開にできるのかなとか色々考えてみます。いやでも俺様全開なのは、元々の性格か(笑)
でもそんな二人でも、時々すれ違ったり、嫉妬したり、疲れたり、やっぱり大切で、大好きだと思う瞬間があるといいなーと思います。
まあ、人様(もしくは自分)の妄想でカバーしてokな二人なんだろうと勝手に思い、実は以前のプチオンリーでしっかり本も購入していた訳です(そちらの本の井坂さんの薫呼びに萌えました)
色々感想とか書きたかったり、萌え語りしたかったりするものがたまっているので、またおいおい。
さ、サイトについてもまたおいおいです。(後者は本当に申し訳ないがいっぱいですが)
寒かったり暖かかったりで、この寒暖の差が春の入り口ってことなのかなと、まだ冬物コートを着て思う今日この頃です。
季節の変わり目。皆さんも風邪にはお気をつけ下さい。